よくある質問
会員登録
ログイン
マイアカウント
ページの先頭に戻る
ホーム
>
占い・スピリチュアル
>
占い書籍・雑誌
呪術の日本史
1,980円(税180円)
個数
カートに入れる
購入に関するよくある質問はこちら
イベント商品をご購入の方はこちらをご確認ください
商品の説明
特典
ISBN/JAN
9784861447365
著者
呪術の日本史 「言霊の幸ふ国」に根づく「呪い」を解明(ヤエスメディアムック833)
出版社
八重洲出版
レーベル
発売日
商品説明
「呪い」…多くの人は「のろい」と読むだろう。
しかし、「呪い」は「まじない」とも読む。
呪術とは「のろい」や「まじない」をかけるための秘術である。
現代でも子供が怪我をしたら親が「ちちんぷいぷい。痛いの痛いの飛んでいけ」と「まじない」をかけるが、これも立派な呪術のひとつだ。
呪術は日本古来より存在した文化であり、人々の生活や政治にも影響を及ぼしてきた。
本書は、アニメ『呪術廻戦』で呪術や呪物に興味をもった人すべてに送る知られざる日本呪術史の副読本だ。
歴史的な観点からの呪術を紐解き、安倍晴明を始め、賀茂忠行・賀茂保憲父子や役小角、空海といったスーパー呪術師たちの活躍に迫り、呪いとは何か、呪物とは何かを探った。
本書を読むと呪術が現代にも確実に息づいているのがわかるだろう。
備考・キーワード
呪術
その他の詳細情報
販売価格
1,980円(税180円)
型番
9784861447365-011
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
返品について
ツイート
あなたにおすすめの商品
アリアンロッド (ルノルマンカード)
4,500円(税409円)
完全解説付き 歌占カード 猫づくし
3,960円(税360円)
閉じる
ほかの商品を探す
ライトノベル
コミック
鉄道・バス
アイドル・グラビア
占い・スピリチュアル
プロレス・格闘技
数理・科学
ミリタリー
趣味
文芸
実用書
特撮・映画
子ども向け
検索