鉄道開業150周年記念出版。1963年から1975年の終焉まで、北海道内を走る国鉄蒸気機関車の姿を収めた写真集。 写真点数1000枚超、鉄道開業150周年記念出版!1963年から1975年の終焉まで、北海道内を走る国鉄蒸気機関車の姿を収めた写真集。巻末には幌内鉄道以来のSL全形式の解説を貴重な写真付きで掲載した保存版。 SLは鉄道開通以来、鉄路の主役を務め、北海道で一時期700両を数えた。煙を吹き上げて旅客・貨物列車の先頭に立ち、戦後復興のシンボルとして君臨した。やがて動力近代化の波に洗われ、高性能新型車両にバトンタッチ。しかし、厳しい北海道の風土の中で休みなく走り抜けたその姿は、半世紀たった今も鮮やかに生き続ける。
森林鉄道蒸気機関車 雨宮21号
1,980円(税180円)
道東の鉄路〜国鉄釧路機関区・酒井豊隆の記録〜
1,200円(税109円)
北海道の貨物列車
2,420円(税220円)
閉じる