休業期間 書泉と、10冊

JR貨物 大宮車両所 EF65・64 最終全検 全記録

現在、ファンに高い人気を誇る国鉄型車両のうち、JR貨物のEF64・EF65形電気機関車の最終全般検査の模様を独占取材で追い、行程や作業を細かく紹介するほか、関係者へのインタビュー、実車の活躍しているシーンのグラフなど、ビジュアル面・資料面からその舞台裏に迫る一冊。
【CONTENTS】

Graph最後の国鉄型全般検査の現場
大宮車両所の人・技

【第一章 国鉄型電気機関車の全般検査】

国鉄型全般検査が終わるという意味
 大宮車両所の歴史と役割
大宮車両所の検査業務
 国鉄型ディーゼル機関車の全般検査終了
国鉄型電気機関車の全般検査終了
 大宮車両所から消える国鉄型機関車用検査・試験設備

機関車全般検査の概要
 鉄道の全般検査の特殊性
 全般検査の工程
 全般検査のスケジュール管理

【第二章 時々刻々、最後の国鉄型全般検査】

EF64の塗装作業を拝見
 塗り替え途中のEF64 1046号機車体
 EF64 1046号機国鉄色車体塗装
 マスキングを外しJRマークを貼る

国鉄型機関車最終全般検査いよいよはじまる
 最終全般検査車EF65 2085号機入場
 機関車、解体
 宙を舞う車体だがこれは作業の序章
 台車の解体に取りかかる人々
 車体の解体に取りかかる人々
 次々と機器を吊り上げ
 全般検査の進行状況
 車体載せ
 通電試験
 所属区新鶴見機関区へ

新鶴見機関区復帰
 新鶴見機関区でみる
 Graph EF64 1046・EF65 2085

【第三章 全般検査を支える会社と人々】

 大宮の機関車とともに70年 東洋造機を訪ねる
 黙々と着実にひとつひとつを手作業で
 主幹制御器
 始まりは戦時中の中島航空機向け
 国鉄型電機全般検査入場と東洋造機の役割
 車両用空調機器のエキスパート エムアンドケイプランニング
 バスや鉄道の空調に特化
 鉄道関係の業務
 屋根上空調機器の設計
 EF64搭載のクーラーの作業場
 形状はトータル3種類存在
 Graph EF65 2085

【第四章 座談会 検査のベテランが語る】
国鉄型電気機関車の全般検査業務を終了して

 電機を知り尽くした修繕のプロ
 柵を入れる屋根上の筒のこと
 国鉄型とJR型の検査の違い
 国鉄型機関車の検査のいろいろ
 更新工事まで木が使われていた
 先輩から後輩へ技術継承

図面
 PS22Bパンタグラフ組立図
 EF64 1000形式図
 EF65 1000形式図
型番 9784802211857-011
販売価格 2,530円(税230円)
SOLD OUT

ピックアップ

Calendar

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Top