Livepocket 書泉と、10冊

IGRいわて銀河鉄道 4K撮影 盛岡〜八戸 DVD

収録:本編 110分(予定)
画面サイズ:16:9 ワイド
盛岡から八戸へ かつての東北本線をゆく
東北新幹線開業によってJR東北本線を転換して誕生した第三セクター鉄道がIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道だ。県境の目時駅を境として盛岡から八戸まで、緊密に連絡しつつ運営を行う2社の路線の前面展望を4Kカメラによって高画質収録した。みちのくの秋の情緒を味わうにもってこいだ。
旅の始発駅は盛岡。IGRいわて銀河鉄道の路線だが、車両は八戸〜目時開業時に新造した青い森701系のトップナンバー。相互直通運転の特徴とも
言えよう。山田線や田沢湖線の分岐を見て岩手山を眺めつつ北へ進む。
好摩で花輪線を分け、東北新幹線と遠く離れることなく北上。IGR7000系、青い森703系、EH500牽引の貨物列車と幾度となくすれ違う。秋の山々の風景を愛でつつ、かつて蒸気機関車が奮闘した十三本木峠を越えてゆく。金田一温泉から馬淵川を渡り目時からは青い森鉄道線となる。市街地と東北新幹線が見えると拠点駅の八戸に到着する。

■撮影日 2016年10月26日(晴れ)
■撮影列車 4525M 盛岡発八戸行 青い森701系 盛岡発9:10 八戸着10:59
     青い森701-1(カメラ設置/Mc)+青い森700-1(Tc’)
型番 9784814344192-011
販売価格 4,620円(税420円)
SOLD OUT

ピックアップ

Calendar

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top