Livepocket 書泉と、10冊

名鉄河和線・知多新線/築港線【ブルーレイ】

リニアPCM 129分+映像特典6分
多くは観光や通勤路線で利用される河和線・知多新線。複線化予定地や信号場もあるこの路線に加え、ミュースカイなどもやってくる常滑線、線路が輻輳する名古屋本線都心部など路線の変化が今回の見所。
 本編は名鉄最南端の駅、知多新線内海駅から5300系特急に乗車し各駅停車で北上。富貴で河和線に合流した後は主要駅のみの停車となる。太田川からは常滑線、神宮前からは名古屋本線に合流するなど様々な路線を経由する。新名古屋地下トンネルに入れば、ほどなく終点の名鉄名古屋に到着する。
 復路の河和行特急も再び5300系に乗車するが、今度は枇杷島分岐点から回送列車に乗車する。名鉄名古屋を経由し神宮前から常滑線に分岐するとその後はひたすら南下し終点の河和を目指す。この他、常滑線の大江から分岐する築港線の往復展望も収録。短いながら工業地帯を走るオリジナル色の濃い路線だ。映像特典には展望収録した区間を走る様々な列車の走行シーンを盛り込んだ。

河和線・知多新線 5300系

■撮影日
2015年6月19日 高曇り

■乗車列車
【往路】特急327レ 内海〜名鉄名古屋
【復路】特急328レ 枇杷島分岐点(回送)〜名鉄名古屋〜河和

■編成
←名鉄名古屋 モ5405+モ5455+モ5355+モ5305 内海・河和→


築港線 大江〜東名古屋港 5000系

■撮影日
2015年6月19日 高曇り

■乗車列車
【往路】普通4112レ 大江〜東名古屋港
【復路】普通4113レ 東名古屋港〜大江

■編成
←東名古屋港 ク5001+モ5051+モ5151+ク5101 大江→


■ブルーレイ映像特典
知多半島を走る名鉄列車たち

※音声・映像を修正している箇所があります。
※水滴など見づらいと感じる箇所があります。
※ノーカット展望ではありません。
型番 9784814367214-011
販売価格 4,950円(税450円)
SOLD OUT

ピックアップ

Calendar

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top