書泉と、10冊

展開図の攻略 立体図形がうかび上がる!

特典
ISBN/JAN
9784057509204
著者
山本尚武
出版社
Gakken
レーベル
出版日
商品説明
難関中学受験のカリスマ講師が教える、中学受験・算数入試問題の攻略法を教材化しました。展開図をテーマに、中学入試にまつわる11種の立体図形を収録。それら立体図形の基礎知識から問題の解法テクニックまで、幅広く解説しています。

ふぞく教材とドリルブックのセットです。
ふぞく教材は、展開図からではイメージしづらい立体図形を、ひもを引くだけでうかび上がらせることができます。簡単にビジュアル体験することができ、立体図形のイメージをより深く理解することができます。展開図は11種あり、中学受験に必要になる立体図形をほぼカバーしています。また、ドリルブックは、基礎問題から過去問まで掲載。それぞれの立体図形の基礎知識から問題の解法テクニックまでを丁寧に解説しています。入試問題をパズルのようにイメージしながら、家庭でしっかりトレーニングすることができます。

〈ふぞく教材の使い方〉
11種の展開図があります。それぞれの展開図を台紙に貼り付け、穴にひもを通せば準備完了。指示通りにひもを引くと、立体図形がうかび上がります。展開図からどのように立体図形ができるのかをしっかりと確認することができます。展開図には予め折り目や切り取りが入っていて、両面テープも付属。簡単に組み立てられます。また、台紙の裏面には、それぞれの「立体図形の性質」や体積・表面積を求める「公式」、ふぞく教材以外の展開図の例などを掲載しています。さらに、二次元コードから立体図形がうかび上がる動画が見られるようになっています。

〈ドリルブック使い方〉
・「ふぞく教材を使う問題(全11問)」から始めます。11種の立体図形ごとに、図形の名称や性質などの基礎知識の確認や、展開図から立体図形をイメージするトレーニングなどを行います。
・「基礎問題(全8問)」は、展開図にまつわる基礎学力を確かめる問題です。さまざまな図形の面積や体積、表面積などを求めます。
・「練習問題(全11問)」は、入試を想定した練習問題になっています。
・「実践問題(全8問)」は、過去に出題された入試問題を掲載しています。
備考
型番 9784057509204-011
販売価格 2,479円(税225円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Top