休業期間 書泉と、10冊

鉄道運転進化論

1872 年に新橋〜横浜間で日本初の鉄道が開業してから150 年。機関士・機関助士による運転から自動運転、無人運転へと大きく変貌を遂げてきた鉄道運転を、運転士の経験がある西上いつき氏が解説。現役SL機関士、元JR東日本運転士との対談や、JR九州の自動運転プロジェクトメンバー、元東京大学大学院特任教授にして海外の自動運転にも精通したスペシャリストへのインタビューなども通じ、改めて問います。自動運転の時代に運転士は必要なのか?

型番 9784330057224-011
販売価格 990円(税90円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Top