書泉と、10冊

戯曲の叡智カード

タイトル
戯曲の叡智カード
特典
ISBN/JAN
4580046599127
著者
著者:荒巻 まりの 監修:河合 祥一郎
出版社
ヴィジョナリー・カンパニー
レーベル
発売日
2023/12/08
商品説明
【12/15 開催の「『戯曲の叡智カード』発行記念 荒巻 まりのさん&大塚和彦さん トークショー」 に参加される方は、店頭でご購入お願いします。お申し込みは、イベントのホームページをご覧下さい。】

「戯曲」に込められた叡智を受け取るカード

「戯曲」とは、小説のような地の文がなく、登場人物が話すセリフとその状況を指定するト書きから成り立っている作品のことです。

誰もが知るシェイクスピアをはじめ、チェーホフ、イプセン、ワイルドなど、数々の有名な劇作家たちの作品は時代を超えて愛され続けています。

この『戯曲の叡智カード』は、1カード1作品としてそれぞれの戯曲のエッセンスを1枚の絵に表現していったものです。オラクルカードとしてお使いいただけるよう、メッセージと作品解説を収録した解説書付きです。

戯曲に馴染みのある方はもちろん、あまり触れたことのない方にもお使いいただきやすいよう、各作品が簡潔にわかりやすく解説されています。ぜひこのカードを入り口として、味わい深い戯曲の世界をお楽しみいただくと同時に、そこに秘められた叡智を受け取ってください。

かくも美しく、ときに残酷で、けれども愛おしい

「小説」とちがう「戯曲」のすばらしさは、単にストーリーを語るのではなく、私たち人間の心に秘められた複雑さや狂おしさ、すばらしさによって展開されるドラマを劇的にえがいているところにあります。

「愛おしい」とか「愛されたい」といったシンプルな感情がいつの間にか「憎しみ」に変化することもあれば、「誰かを助けたい」という純粋な気持ちが、そのために誰かを犠牲にしなければという歪んだ使命感に至ることもあるでしょう。

けれどもそれこそが人間という生き物であり、人間を人間たらしめている所以だと、戯曲は私たちに教えてくれています。

複雑に変化する心模様は、現代を生きる私たちも全く同じ。
だからこそ戯曲には人々を惹きつけて止まない魅力が溢れているのかもしれません。

このオラクルカードで、あなたの人生に変化をもたらしてみてください。
備考・キーワード
型番 4580046599127-011
販売価格 4,180円(税380円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Top