Livepocket 書泉と、10冊

高温超伝導体の電荷応答 強い電子相互作用がもたらすエキゾチックな物性

特典
ISBN/JAN
9784753623235
著者
田島 節子
出版社
内田老鶴圃
レーベル
物質・材料テキストシリーズ
発売日
2024/06/06
商品説明
【目 次】
第1章 固体の光物性の基礎
1.1 光学反射から探る物性
 固体中の電磁波の伝搬と誘電率/光の反射率と誘電率/誘電関数の一般式と振動子強度の総和則/フォノンによる電荷応答/電子のバンド間遷移による電荷応答/金属の電荷応答/超伝導体の電荷応答
1.2 ラマン散乱から探る物性
 ラマン散乱の基礎/電子ラマン散乱の超伝導応答/フォノンラマン散乱の超伝導応答

第2章 相互作用が強い電子系の電荷応答
2.1 拡張Drudeモデル
2.2 金属・絶縁体転移の電荷応答
 電荷密度波転移の例:Ba(Pb、Bi)O3と(Ba、 K)BiO3/モット転移の例:Y1?xCaxVO3

第3章 MgB2の電荷応答?BCS超伝導体の例として?
3.1 概要
3.2 電気抵抗率
3.3 光学反射スペクトル
3.4 ラマン散乱スペクトル

第4章 銅酸化物超伝導体の電荷応答?強相関系超伝導体のエキゾチックな物性?
4.1 銅酸化物超伝導体の概要
 結晶構造/電子構造/電子相図
4.2 強い2次元性と異方的電荷応答
4.3 フォノンスペクトルと電子格子相互作用
4.4 キャリアドープによる電子状態変化:モット絶縁体からフェルミ液体金属へ
 面内スペクトル(室温)のキャリア濃度依存性/面間スペクトル(室温)のキャリア濃度依存性/ラマン散乱スペクトル(室温)のキャリア濃度依存性
4.5 光学スペクトルの温度依存性:擬ギャップと超伝導ギャップ
 1成分モデルと2成分モデル/光学スペクトルの温度依存性/擬ギャップの起源/超伝導状態でのスペクトルの特徴
4.6 面間光学スペクトルの特異な超伝導応答
 ジョセフソンプラズマモード/横波ジョセフソンプラズマモード/超伝導前駆現象とBCS-BECクロスオーバー
4.7 ラマン散乱スペクトルで見る擬ギャップと超伝導ギャップ
 ラマン散乱スペクトルの超伝導応答/二つのギャップのキャリア濃度依存性/ラマン散乱における擬ギャップ応答/多層系における複数超伝導ギャップ
4.8 ストライプ秩序現象
 ストライプ秩序状態のc軸偏光光学スペクトル/ストライプ秩序状態の面内偏光光学スペクトル/電荷応答の面内異方性と電子液晶状態
4.9 光誘起超伝導

第5章 鉄化合物超伝導体の電荷応答?第二の高温超伝導体?
5.1 鉄化合物超伝導体の概要
 結晶構造/電子構造とフェルミ面/電子相図
5.2 電気抵抗率
5.3 光学スペクトル
 母物質の面内光学スペクトルとその温度変化/面内異方性と電子ドープ依存性/超伝導状態のスペクトル
5.4 ラマン散乱スペクトル
 フォノンラマン散乱と電子格子相互作用/多バンドの超伝導ギャップ/電子ネマティック揺らぎ
5.5 鉄化合物超伝導体とBCS-BECクロスオーバー
備考・キーワード
型番 9784753623235-011
販売価格 4,620円(税420円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Top