書泉と、10冊

鳥の惑星 飛翔、渡り、さえずりを科学する 別冊日経サイエンス

特典
ISBN/JAN
9784296123056
著者
日経サイエンス編集部
出版社
日経サイエンス社
レーベル
出版日
2024/12/21
商品説明
アラスカの繁殖地からタスマニアの越冬地まで11日間休みなく一気に飛行するオオソリハシシギの羽毛の秘密,音楽や言葉にも似た鳥の歌の音響的特徴の解析,飛翔する鳥としては史上最大のスーパーバード「ペラゴルニス」の飛行術の謎解きなど,驚きに満ちた鳥たちの世界を一挙公開。誌上でのトリ体験で,だれもが“新発見”に出会える一冊です。
第1章 鳥の飛翔と渡り

羽毛の進化 自然が育んだ鳥の機能美  M. B. ハビブ
渡り鳥の量子コンパス 高精度ナビの仕組み  P. J. ホア/ H. モウリットセン
動物たちの磁気感覚  出村政彬

第2章 鳥のさえずり

鳥は鳥の歌をどう聞いているか  A. フィッシュバイン
鳴き鳥の多様化の秘密  K. ウォン
鳴き声の進化 それは虫の声から始まった  M. B. ハビブ

第3章 鳥の知能と多様性

もうトリ頭とは言わせない 解き明かされた鳥の脳の秘密
  O. ギュントュルキュン
鳥が多様になった道筋  K. ウォン
鳥の追跡調査 100年で見えてきたこと  K. ウォン

第4章 古代の鳥

恐竜から鳥へ 羽根と翼の進化  S. ブルサット
恐竜世界にいた鳥  G. ダイク
史上最大の飛ぶ鳥 ペラゴルニス
  D. T. セプカ/M. B. ハビブ

第5章 人間と鳥

ザ・ビッグデー 探鳥バトル同行記 K. ウォン
人気のペットが迷惑者に 都市で増えるインコ
  R. F. マンデルバウム
野生生物を虐げる 不法ペット貿易  R. コニフ

研究トピックス

一緒に飛ぶ理由/伝書鳩の記憶/有毒鳥の進化/台風に飛び込む鳥/海鳥のホットスポット/渡り鳥は気象予報士/ハチドリの巧みな体温調節/フクロウオウムのマイクロバイオーム/キツツキが脳震盪を起こさないわけ
備考
鳥類
型番 9784296123056-011
販売価格 2,420円(税220円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Top