Livepocket 書泉と、10冊

最先端コオロギ学 ~世界初! 新しい生物学がここにある~

特典
ISBN/JAN
9784832610125
著者
野地澄晴
出版社
北隆館
レーベル
出版日
2022/04/25
商品説明
日本はコオロギ研究の先進国です。現在、コオロギは良質の食材(タンパク質)として、ミツバチ・カイコの次の「家畜化昆虫」として注目を集めています。とりわけ、SDGs(持続可能な開発目標)の「飢餓をゼロに」「気候変動に具体的な対策を」に対する貢献が期待されます。本書は、日本の先進的な「コオロギ学」の蓄積を一般の読者に分かりやすく紹介。コオロギの遺伝子、卵から成虫までの成長、コオロギの脚の再生、コオロギの脳と感覚器、コオロギの体内時計、コオロギの生殖行動、コオロギの行動学、コオロギに薬を作らせる話、コオロギ研究の未来等、まさに「コオロギ学大全」の登場です!

「日本では、コオロギの生物学者が比較的に多く、コオロギ研究の先進国になっている。一般的には知られてないことであるが、コオロギは食用だけでなく、生物の研究、あるいはヒトのモデル動物としても有用な昆虫である。実際、食べるワクチンとして利用する方法や薬を製造する生物工場としての利用などが研究されている。日本では、コオロギを用いた研究が長年にわたり行われ、コオロギに関する様々な知識が得られている。このようなコオロギは、ミツバチ、カイコの次に家畜化昆虫として認識され、研究されてきている。そして、ここに新しい学問である「コオロギ学」が誕生したのであるのである。しかし、その知識は専門的であり、世界の多くの人々は、コオロギに関する知識を得る機会がないのが残念である。また、日常的に食べることになるコオロギについて知ることができる入門書的な本が必要であると感じていた。そこで、コオロギに関する主な研究内容を野地が執筆し、それぞれの分野の専門家に、共同執筆者として修正・追加などをしていただいた(「はじめに」より)」。

目次
備考
コオロギ 家畜化昆虫
型番 9784832610125-011
販売価格 3,300円(税300円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Top