Livepocket 書泉と、10冊

光の物理 新装版  光はなぜ屈折、反射、散乱するのか

タイトル
光の物理 新装版  光はなぜ屈折、反射、散乱するのか
ISBN/JAN
9784130606073
著者
小林 浩一
出版社
東京大学出版会
発売日
2023/11/02
商品説明
なぜ夕日に照らされた窓は輝いて見えるのか? なぜ空は青いのか? ??量子力学の世界から、屈折、反射、散乱といった光の原理について、大学初年度の物理学の知識で理解できるよう解説した、理工系学生、光学関係の技術者の基本書。「新装版刊行にあたって」を加えた待望の名著復刊。

目次
新装版刊行にあたって(栗田 進)
はじめに
1 光の法則
2 光とはなにか
3 原子はどのようにできているのか
4 原子に光があたればなにが起きるか
5 線状結晶からの2次光
6 面状結晶からの2次光
7 結晶を通過する光と光の屈折、吸収
8 結晶からの光の反射
9 物質からの光の散乱
10 光に照らされた微粒子はどのように見えるか
型番 9784130606073-011
販売価格 3,960円(税360円)
購入数

  

最近チェックした商品


【特典付き】蜜ぱら 橘メアリー

4,400円(税400円)
SOLD OUT


年鑑バスラマ2022-2023

2,200円(税200円)


モーダルシフト

2,420円(税220円)


ピンクのコーヒーカード

2,500円(税227円)


ピックアップ

Calendar

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Top