休業期間 書泉と、10冊

背理法

特典
ISBN/JAN
9784903342221
著者
桂 利行・栗原将人・堤 誉志雄・深谷賢治
出版社
数学書房
レーベル
発売日
2012/05/01
商品説明
背理法ってなに? 背理法でどんなことができるの? というかたのために。 その魅力と威力をお届けします。
論理の中の背理法      桂利行
 1 いろいろな論理
  1. 論理の基礎
  2. 逆理
  3. 鳩小屋の原理

 2 初等整数論における論理
  1. ユークリッドの互除法
  2. 完全数とメルセンヌ素数
  3. フェルマーの小定理
  4. 因数分解の論理

無理数と初等幾何----通約可能性,作図可能性をめぐって
              栗原将人
 0 はじめに
 1 √2 が無理数であること
  1.1. 無理数であるということ
  1.2. √2 の無理性の証明
 2 通約不能な数
  2.1. 正方形の対角線は鉛筆で書けるか
  2.2. 通約可能性
  2.3. √2 が無理数であることの初等幾何的証明
  2.4. √3 と 1 が通約不能であることの初等幾何的証明
 3 角の 3 等分の不可能性
  3.1. 作図可能数
  3.2. 体
  3.3. 体の次元
  3.4. 不可能性
 4 正 17 角形の作図
  4.1. 根の間の置換
  4.2. 中間の体 K_2
  4.3. 中間の体 K_1

背理法と対角線論法     深谷賢治
 1. 背理法と存在証明
 2. 円積問題と超越数
 3. 対角線論法
 4. 可算集合
 5. 背理法と対角線論法
 6. 全射と全単射
 7. 超越数になる確率
 8. 2 進法と2 進小数
 9. 長さと確率
 10. 超越数になる確率:続き
 11. 集合・測度・確率

応用数学に現れる背理法   堤誉志雄
 1. 微分方程式の解の爆発と背理法
 2. 統計的仮説検定に現れる背理法
 3. 付録
備考・キーワード
型番 9784903342221-011
販売価格 2,090円(税190円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Top