書泉と、10冊

関数解析入門 線型作用素のスペクトル

特典
ISBN/JAN
9784753600892
著者
荷見 守助/長 宗雄/瀬戸 道生
出版社
内田老鶴圃
レーベル
出版日
2018/11/01
商品説明
第1部 有界線型作用素
第1章 バナッハ空間とヒルベルト空間
1.1 基本の概念
1.2 双対空間
1.3 ヒルベルト空間
演習問題
第2章 線型作用素
2.1 基本性質
2.2 ヒルベルト空間上の線型作用素
演習問題
第3章 線型作用素のスペクトル
3.1 スペクトルの定義
3.2 スペクトルの基本性質
3.3 ヒルベルト空間上の作用素
演習問題
第4章 コンパクト作用素
4.1 コンパクト作用素の基礎性質
4.2 リース・シャウダーの理論
演習問題
第5章 線型作用素の関数
5.1 基本の考え方
5.2 ヒルベルト空間上の関数法
演習問題

第2部 ヒルベルト空間上の自己共役作用素
第6章 有界作用素のスペクトル分解定理
6.1 スペクトル分解定理への準備
6.2 掛け算作用素型のスペクトル分解
6.3 スペクトル測度によるスペクトル分解定理
6.4 ユニタリー作用素のスペクトル分解
6.5 コンパクトな自己共役作用素
演習問題
第7章 非有界自己共役作用素
7.1 非有界作用素の基礎概念
7.2 スペクトルとレゾルベント
7.3 対称作用素と自己共役作用素
7.4 フォン・ノイマンの着想
7.5 ケーリー変換
演習問題
第8章 非有界自己共役作用素のスペクトル分解
8.1 自己共役作用素のリース・ロルチ表現
8.2 スペクトル分解定理
8.3 スペクトル分解の応用
演習問題

第3部 バナッハ環による解析
第9章 バナッハ環の基礎
9.1 定義と例
9.2 基本性質
9.3 スペクトル
演習問題
第10章 可換バナッハ環のゲルファント変換
10.1 可換バナッハ環の指標
10.2 極大イデアル
10.3 ゲルファント変換
10.4 ゲルファント変換とスペクトル
演習問題
第11章 C*環
11.1 対合を持つノルム環
11.2 基本性質
11.3 正規元の関数法とスペクトル写像定理
11.4 正規作用素のスペクトル分解
演習問題

付  録
A.1 リースの表現定理/A.2 ベクトル値正則関数

略解とヒント/文献案内/参考文献一覧/記号索引/事項索引
備考
型番 9784753600892-011
販売価格 3,630円(税330円)
購入数

  

ピックアップ

Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Top